top of page
潮来市の美容室
リーヴス


シラーぺルビアナ
今日も一日 お疲れさまでした(^^)/ #シラーぺルビアナ #ジャーマンアイリス #クレマチス #フリージア #庭の花
qk48474
5月21日


マーガレットコスモス
おはようございます。 今日も暑くなりそうですね。 水分とって、熱中症に気を付けて。 今日もよろしくお願いします(^^) #マーガレットコスモス #スズラン #シバザクラ #チェリーセージ #庭の花
qk48474
5月15日


シラーカンパニュラータ
初夏の庭に爽やかな風が通り抜けて花々をゆらしてます。 シラーカンパニュラータの鐘の音が聞こえそうです(^^)
qk48474
5月11日


ヤマボウシ
庭の花たちが次々と咲いていきます。 華やかになっていいですね(^^) #ヤマボウシ #ギボウシ #スカシユリ #ヤエヤマブキ
qk48474
5月9日


青もみじ
新緑の季節 青もみじがきれいです(^^) #新緑 #青もみじ #長勝寺
qk48474
5月7日


GWもあと少し
おはようございます。 GWいかがお過ごしでしたか。 自分は普通に仕事でした。 GWもあと少し。休みの人は楽しんで。 仕事の人はがんばりましょう。 今日もよろしくお願いします(^^) #野の花 #ハナダイコン #ノゲシ #ハルジオン #オオイヌノフグリ
qk48474
5月5日


水郷潮来藤まつり
この前、潮来あやめ園にフジを見に行ってきました。 フジは満開でいい匂いを漂わせてました。 花はそろそろ終わりに近づいてますが、 五月下旬からはハナショウブが見られます(^^) #フジ #藤 #水郷潮来あやめ園 #水郷潮来藤まつり
qk48474
5月2日


ナノハナ
農道脇のナノハナ 田んぼに水が張られ、もうすぐ田植えですね(^^)
qk48474
4月30日


ライラック
ライラック 別名リラ 花言葉は「思い出」 甘い いい香りがします(^^) #ライラック #リラ #庭の花
qk48474
4月27日


ツツジ
庭のツツジが満開です。 赤い花がひときわ目立ってます。 良い週末をお過ごしください(^^)
qk48474
4月25日


慈母観音の牡丹
一昨日、慈母観音に牡丹を撮りに行ってきました。 まだ蕾で咲いてない色の花もあったけど、 咲いてる花はすごく綺麗でした。 来週あたりはもっと沢山の花が見られそうです(^^) #牡丹 #ボタン #慈母観音 #潮音寺
qk48474
4月24日


オステオスペルマム
オステオスペルマムが花盛りです。 次から次へと花を咲かせ長い間楽しませてくれます(^^♪
qk48474
4月18日


スノーフレーク
スノーフレークやハナニラが庭に咲き広がってきれいです。 この季節の庭が一番好きです(^^♪ #スノーフレーク #ハナニラ #オウバイ #ムスカリ
qk48474
4月14日


チューリップ撮りに行ってきました
稲敷市の和田公園にチューリップ撮りに行ってきました。 去年は行くのがちょっと遅くて、見ごろをちょっと過ぎてしまいました。 今年はバッチリでした(^^)
qk48474
4月10日


サクラ満開
サクラやっと撮りに行けました。 もう散ってるかと思ってたけど、満開でした。 寒い日が続いてたのでもったのですね。 シダレザクラとヤマザクラもきれいでした(^^)
qk48474
4月6日


バイモユリ
おはようございます。 今日も雨が降って寒い一日になりそうです。 バイモユリ(貝母百合) 花言葉 「謙虚」「凛とした姿」 地味だけど下を向いて咲く花姿が清楚な感じの花です。 今日もよろしくお願いします(^^) #バイモユリ #貝母百合 #庭の花
qk48474
4月3日


ユキヤナギ
ユキヤナギ 雪柳 花言葉 「愛らしさ」「静かな思い」 春になると細い枝に小さな白い花をたくさん咲かせる姿が、 まるで雪が積もったように見えることから名付けられました。
qk48474
3月30日


ハナモモ
庭のハナモモがきれいに咲きました。 これは昨日撮った写真ですが、 今朝見たら満開でした(^^)
qk48474
3月28日


アンズの花が満開です
庭のアンズの花が満開です。 これは昨日撮った写真で、まだ黄砂が来てなかったので、 青空に映えるアンズの花が撮れました。 今日だったら撮れなかった写真です。 それに今日は風があって散り始めてました。
qk48474
3月26日


トサミズキ
おはようございます。 今日は一日晴れて暖かくなるみたいです。 こういう天気を1円玉天気というそうです。 これ以上崩れない(^^) 庭のトサミズキが咲きはじめました。 今日もよろしくお願いします(^^) #トサミズキ #土佐水木
qk48474
3月22日
bottom of page